top of page


【新コーチ就任 第2弾】
先般2名の新たな指導者を迎え入れましたが、引き続き2名の新しいコーチを迎えることになりまし。 下記が経歴です。 以下よろしくお願いいたします。 氏 名:光畑 佳和(みつはた よしかず) 生年月日:1979.5.18 学 歴:岡山県立大学デザイン学部工芸工業デザイン学科...
casailfootball1342
1 日前読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント


【2025年5月4日(日) 日曜スクール中止のお知らせ】
2025年5月4日(日)の日曜スクールは連休に挟まれた日曜日となりますので、規定通り中止となります。 お間違えの無い様、ご対応のほどお願いいたします。
casailfootball1342
1 日前読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


【2025年5月3日(土) プレゴスクール中止のお知らせ】
2025年5月5日(土)のプレゴスクールはGW期間で参加者が少ないため中止といたします。 お間違えの無い様、ご対応のほどお願いいたします。
casailfootball1342
1 日前読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


【2025年4月28日(月)雨天に関するスクール活動有無のお知らせ】
4月28日(月)のスクール等トレーニングの予定についてお知らせいたします。 15:00時点での雨雲レーダー予報において判断しております。 本日は下記予定といたします。 ご対応の程よろしくお願いいたします。 プレゴスクール: 中止 西神スクールAコース: 実施...
casailfootball1342
4 日前読了時間: 1分
閲覧数:120回
0件のコメント


【2025.4.19(土) JrY 兵庫県クラブユース選手権1次リーグ】
ジュニアユース U15 兵庫県 クラブユース選手権 1次ラウンド 2025.4.19 vs 三宮FC 0-1 ●(0-0) 2025.4.20 vs バンディオンセ神戸 0-3 ●(0-2) 2日間、クラブユース選手権がありました。...
casailfootball1342
4月22日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント


【2025.4.19(土)ゴールプレーヤー(ゴールキーパー)スクール】
☆ゴールキーパートレーニング☆ ゴールを隠せ! まずは、いつもボールとゴールの中心を結んだ見えない線の上に立つイメージすること、次に一回でボールをつかむ この二つを意識することをトレーニングしました! 一つひとつの動き方や考え方をしっかりと意識しながら習慣化していきましょう...
casailfootball1342
4月22日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


【2025.4.13(日) JrY フェニックスリーグ1部第6節】
ジュニアユース フェニックスリーグ1部 6節 vs BASARA HYOGO B ●0-4 (0-2) TRM vs灘中 25分×2本 リーグ戦折り返しとなる一戦。 突き詰めていけば、そもそも自分の力を出しきる勇気や熱量が低ければ相手を上回る事もできず、試合さえも有利に...
casailfootball1342
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


【2025.4.12(土)ゴールプレーヤー(ゴールキーパー)スクール】
☆ゴールキーパートレーニング☆ 守る時、どこに立つ? 適切な位置(ポジショニング)に立つためのトレーニングをしました! いつも意識してプレーすればきっとピンチをたくさん防ぐことができますよ! 次回以降の予定 4/19 5/3,5/17,5/31 よろしくお願いします! by 林
casailfootball1342
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


【2025.4.9(水)ロヴェスト西神スクール 新年度スタート】
<ロヴェスト神戸 西神スクール> 西神Aコース1.2.3年生(前半コース16:50〜18:10) 1.2枚目 西神Bコース4.5.6年生(後半コース18:00〜19:30) 3.4.5枚目 新学年になり新しい仲間がたくさん増えました。...
casailfootball1342
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


【2025.4.5(土) JrY 兵庫県クラブユース選手権1次リーグ】
ジュニアユース U15 2025.4.5 兵庫県 クラブユース選手権 1次リーグ vs クリヴォーネ 1-3 ● (0-0/1-3) G.井出上(アミザージ神野SC) TRM 五色FC B クリヴォーネ クラブユース選手権 1次リーグ初戦が開幕。...
casailfootball1342
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


【2025.4.6(日) U-6 TrM vsオブキッズ】
4/6(日) TRM U9 オブキッズ@ロヴェストグラウンド 慣れ親しんだグラウンドということもありみんなイキイキしてプレーしていました みんな試合に出たい。 普段からみんなにチームとしてやるべきプレーは伝えています それがやって当たり前になるようにやっていきましょう。...
casailfootball1342
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


【2025.4.4 JrY 大阪・愛知遠征】
ジュニアユース U15.U14 3.28〜4.1 大阪・愛知遠征 [大阪遠征] 3.28(Fri) vs Tesouro(愛知県) 3.29(Sat) vs海南FC(和歌山県) vs貝掛中(大阪府) 3.30(Sun) vsTESOURO(愛知県) vsNAGASAKA...
casailfootball1342
4月18日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


【吉村コーチ退任のお知らせ】
2024年度をもってチャレンジコース主任コーチ及びジュニアユース1年生アシスタントコーチを務めた吉村直也コーチが退任したことをお知らせいたします。 吉村コーチは2018年よりロヴェスト神戸に在籍し、2025年度U-14(新中2になる学年)をジュニアU8のころより指導をし、少...
casailfootball1342
4月3日読了時間: 1分
閲覧数:157回
0件のコメント


【2025.3.25(水)Jr.Y U14/13 Tr.Match】
ジュニアユース U14/13 M.セリオ交流戦 vsM.セリオ vs名古屋FC WEST 強度ある相手にどうゆう試合運びをして理想の形や流れを掴み、引き寄せる為には、全員が攻撃の時も守備の時も守備意識を上げる。 ゆっくり相手を視れるスピードで。 一戦集中!...
casailfootball1342
4月1日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


【2025.3.20(土)2025年度Jr.Y U15 卒団式】
ジュニアユース10期生 卒団式 3月20日、ジュニアユース 10期生の卒団式を行いました。 この学年は確かな成長を遂げた学年でした。 ジュニアからの昇格選手はゼロ。 仲間思いではあるものの、どこかまとまりに欠け、スタート当初は結果には恵まれず、試行錯誤しながらただひたすらボ...
casailfootball1342
4月1日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


【2025.3.29(土)ゴールプレーヤー(ゴールキーパー)スクール】
☆ゴールキーパートレーニング☆ 3月ももうすぐ終わり、新しい学年ですね! 試合で活躍できるようにみんなしっかりトレーニングに励みました!! 次回以降の予定 4/12,4/19 5/10,5/17 来年度もよろしくお願いします! by 林
casailfootball1342
4月1日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


【2025.3.28/29(金/土)U-11(新U-12)イニエスタCup】
3/28.29 u11 イニエスタcup@しあわせの村 イニエスタアカデミーさん @iniestacademyjapan に招待いただき参加させていただきました。 県外や海外などから普段対戦することの無いようなチームが参加しており試合ができて刺激をもらいました。...
casailfootball1342
4月1日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


【2025.3.23(日)Jr.Y Relations Cup U14】
Relations Cup U14 vsVUELO(大阪府) ●2-3 (2-0) G.森(明石FC) G.堂安(ロヴェストJr) 味方がボールを持つたびに意図を持って動いて、積極的に成長のきっかけを掴み、ここから一歩前に出て、ミスを恐れず自分を試していこう。 一戦集中!...
casailfootball1342
3月27日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


【2025.3.9(日)Jr.Y フェニックスリーグ1部第5節】
ジュニアユース U14 フェニックス神戸市1部リーグ戦 5節 vs北神戸 ●1-2(0-0) G松浪(ロヴェストJr)/A.山田勇(ロヴェストJr) TRM vs灘中 vsMirai 負けに不思議な負けなしという言葉通り、負けには必ず理由がありました。...
casailfootball1342
3月27日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


【2025.3.16(日)Jr.Y U14 Tr.M】
ジュニアユース U14 TRM vs FC Brillare 昨日に続き雨降る中、ピッチ環境は問題なし。 ボールを持ってない時が勝負の分かれ道。 もっと脳を使いアンテナ張って、グループで予測の範囲内な事を連続してやっていく。 日々の積み重ねを!...
casailfootball1342
3月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page